30件の総合評価
町中華のカレー炒飯です。コメから炊き込むカレーピラフや、白米に水分少なめのカレールーをかけるドライカレーとは違って、炒飯を作る過程でカレー粉を入れる料理。非常にチープな料理ですが、...
野菜たっぷりタンメン:750円+消費税
2024.11.16(土)曇り 初訪問 11:19入店 先客3 後客8 11:27提供午前の仕事を終えて訪問です。入店して4人掛けテーブルに着席。メニュー表で「野菜たっぷりタンメン...
ホテルでの式の帰りに立ち寄ったが、昼休憩間際にもかかわらず丁寧に対応してくれた。炒飯、餃子、焼きそば、辛味麺などどれも本格的な味がして大変美味しかったです。また来たいと思わせる中華料理屋さんでした。
某マップのクチコミで接客態度が酷評されてるけど言うほど悪くない。中国人の店員が多い街中華の激戦区のエリアですが、ここでは標準的な対応です。上海焼きそば定食 850円セットの麻婆丼は...
ランチの五目麺セット、上海焼きそばが お勧めです。
庶民的な料理も多いですが、何を食べても美味しくいただけます。
本場の雰囲気がある
ネガティブな評価をしたくないですが、正直言って最悪でした。まず注文を取ってくれない、理由は不明だけどずっと怒ってる。見えてないのかな?明日地球がなくなって餓死しても行きたくないです...
半蔵門駅から徒歩1分のところにある中華料理店です。夜になると居酒屋のような雰囲気になります。ここの麻辣麺がシビ辛で美味しいのでおススメです。テイクアウトもできるみたいです。
ランチで利用しましたが、安くて美味しかったです。夜は居酒屋のような感じで利用することができます。会社の同僚と行きました。
ランチタイムに良く利用させてもらってる。安くてボリュームもあって、味も美味しくて満足。油淋鶏定食が特に好き。お昼時はいつも混んでいるので、少し時間をずらさないと入れないこともある。
中華居酒屋と名乗るだけに、呑み助が入りやすい雰囲気。日本語が得意でないのか接客は無愛想だが料理のコスパは良い方だ。
仕事のお昼休みにランチとして利用しました。まぁまぁの値段でそこそこのお料理が食べられます。いつも重宝してます。
仕事中のランチで利用してみました。唐揚げだったか、酢豚だったか。ごはんが大盛りでびっくり。ランチ後はおかげで眠くなりました。
安くて量が多い!
安くて量が多いです!
良い店です。店員さん明るい
コロナウイルスが騒ぎになる中良くやると褒めてやりたいくらいです。
人はたくさん入っており賑わっていました。店員は少し不親切に感じました。会計が現金しか使えないのも不便でした。
このお店の隣に皇居ランナーには有名な銭湯があります。皇居を走ること多いのですが、わたし神保町竹橋派でして、初めてこの銭湯スタートのランしました。さて、ランニングの後の「補給」は、こ...