67件の総合評価
自分は併願で鎌倉学園に入学しました。学校生活は最高すぎます!年2回の体育祭、スキー教室、修学旅行、申し込み制ではあるが海外研修。そして何よりノリの良い友達。内進生は中学3年間で高校...
鎌学ライフ最高すぎる!
併願で鎌倉学園に入学しました。入学してみてすぐにディズニーランドにいくイベントがありすぐに友達もできとっても充実している学校生活を送っています。鎌倉学園はほんとに過ごしやすい学校で...
北鎌倉駅と鎌倉駅の間にあり、建長寺の真横にある私立の進学校です。広場にはディスプレイが掛けてあり、アリーナやカフェテリア、星月ホールと充実した設備を誇ります。
戦前へタイムスリップ
頭が基本的に硬いです。上辺だけの自由を与えておけば生徒は大人しくなるだろうという意識を学校側から感じます。
本当に楽しい男子校!!!
本当に楽しいです。面白い人がたくさんいて、行事の際にはめっっっちゃくちゃに盛り上がります!サイコーです!!!頭がいい人もたくさんいるので、わからないことはお互いに教え合い高め合っています。
共学の中学校で楽しめていたなら考え直そう
共学の中学校で楽しめた人は高校から入らない方がいいです。そういう人向けに書いてます。教員は放任主義の人が多いです。普通に生活していれば良い友達ができます。友達はとても大事です。つま...
とっても楽しい男子校です!
併願で入学しました。進学校にしては学費も良いと思います。月々の入金の他に請求されることが今のところない。学校全体が勉強するムードになっているので、ハードな部活に入っている子も勉強し...
学校生活を最高に楽しめる高校です
中学からの一貫生です学業も力を入れつつ学校を全力で楽しみたい方には最適建長寺の横の立地であることも最高です
ストレスフリーの男子校
とても自由な学校。よく言えば、自主性。悪く言えば、放任。生徒も伸び伸びしていて、ストレスを抱えているだろう子の話は聞かないので、息子からも他の父兄からも、いじめの話しは聞いたことが...
礼儀廉恥を守る男子校
きちんと勉強すればある程度の実力が手に入れられる最高の学校校則や制服もある程度自由で生徒同士も仲が良い
一生の友達作るなら鎌学最高
祖父の代から、息子まで鎌倉学園。多分、公立高校より愛校精神が強く、一生の付き合いが出来る友人、人脈が出来る。卒業後も高校野球で盛り上がり、最近は、高校駅伝(※卒業生が箱根駅伝)でも盛り上がる。
君との未来とその先へ。翔けよ、青春
最高の友人と共に素晴らしい学校生活を送れました。この学校で過ごした時間はかけがえのないものだったと思います。
学生には最高。親は心配。
部活も頑張って学校生活はとても楽しいようですが、文武両道の掛け声の下で勉強が二の次になっている子も多そうです。周りに流されず低きに流れない子なら大丈夫かとも思いますが
意外といい学校だと思う
自由な学校で意外とすげぇいい友達とかも見つかる気がします。ハードな部活は部活メイトで固まることが多いけど話しかければ仲良くしてくれる人が殆ど。進学実績に関しては勉強する人としてない...
鎌学しか勝たん!!!
男子校なので、ありのままの自分で生活できます。校長先生も、「ノビノビとした鎌学ライフを楽しんでください。」と仰っているように、校内はとても居心地が良かったです。後悔する点が全く見当...
向上心のある生徒が多い
併願校として高校から入学しました。授業は、かなりの早さで進むので、毎日の自主学習がかかせないようです。向上心がある生徒が多く、我が家の息子も周りの友達に感化され、勉強に一生懸命、取...
自分を磨くことが出来る学校
自分でコツコツ勉強を重ねていきたいと考えている生徒さんには向いてる学校だと思います。自分よりレベルが高い人がたくさんいるので切磋琢磨しながら過ごして行けるんじゃないかなと思います。
滑り止めを選ぶなら絶対鎌学です!
最高の学校です非常に自由な校風で活気溢れる生徒が多くいます男子校で縛られることなく学生生活を送りたいという人にはもってこいの学校です。女子がいないからこその自由な生活が送れます。
色々なバランスがとれた、いい学校です。
何か一つのことにずば抜けている学校ではないかもしれませんし、学校も敢えてガツガツしていません。進学実績を第一に考える方には物足りないかもしれませんが、バランスのとれた高校生活を送る...
活気の溢れる漢の学校
私個人的にはかなり満足しています。ただ音なくない生徒がおおかたりします。音楽などあまり重要でない科目になると授業中に先生の目の前や床に寝っ転がりながらゲームやスマホを実に8割以上の...