599件の総合評価
アスレチックどうしても子供が優先。大人は付き添いとなりほぼ利用できない。ほぼ入場するのみ。それにしては料金高すぎる。受付の時間がかかりすぎ窓口を増やすとか臨機応変に対応してほしい。...
小さい子でも一日楽しめます。
小さい子でも一日楽しめます。アスレチックというと小学生対象のイメージですが、未就学児エリアもあり、夢中で遊んでいました。トイレも綺麗だし、手を洗うところもたくさんあります。...
広い公園で、マス釣りや、BBQもで...
広い公園で、マス釣りや、BBQもできよく子供と釣りをして遊んでいます。また、ポニー牧場もあり馬、やぎ、うさぎ、モルモット、亀などに餌やり体験も出来ます。雰囲気の良いカフェレストラン...
日曜日の10時半位に着きましたが、...
日曜日の10時半位に着きましたが、そこまで混んでいる感じではありませんでした。アスレチックはコースが設定されているものの、順番が強制されているわけではないので、空いているところを先...
肌寒いくらいが最高でした!
肌寒いくらいが最高でした!土曜日1030-1530滞在。ずっと気になっていたアスレチック、ついに行けました。事前にHPを見たら、コース(順番)が決まっているのかと思いきや、中は自由...
初めての水上アスレチック。出だしの...
初めての水上アスレチック。出だしの水上エリアへの移動のアスレチックから高さがあり、小4娘はかなり怖がって進むのが大変でした。到着すると、のっけから池ポチャ必至のロープ渡りがあり、そ...
2024.9.14 入園
2024.9.14 入園アクアベンチャーは予約が必要。ただ前日に妻がいけなくなった旨を清水公園に連絡したら「精算時に伝えてくだされば」だったのでザル。予約時は枠の争奪戦だったのに。...
アクアベンチャーが小さなお子様にオ...
アクアベンチャーが小さなお子様にオススメです。下も柔らかくなっていますし、どこも深く無いのでまだよちよち歩きの子から小学生位まで楽しめます。大きなバケツから水が上からバーと落ちてく...
ウォーターパークへ行きました。
ウォーターパークへ行きました。小さい子には色々ちょうどよく、小学校2年生以上だと1.2時間は楽しめますが、長時間は厳しいかな。溺れるリスクが低いので監視しやすい、滑り台の下で監視員...
上下の子同じ月齢友達(2歳10ヶ月...
上下の子同じ月齢友達(2歳10ヶ月、0歳10ヶ月)の二組で行きました。大人1400円のみで10時~16時半までがっつり楽しめたのでコスパ最高でした!!大人2人、子供4人で少し不安で...
アクアベンチャーに来ました。遊具や噴水があって、大きいバケツに溜まった水が上から流れたり夏にぴったりの施設です。ポップアップテントを持ち込んで1日遊べます。寒くなったら隣には迷路も...
フィールドアスレチック、キャンプ、水遊び場、カフェと施設が充実していて、屋外でもトイレはとても綺麗です!!自然に癒されます!1日いても足りないくらいです。...
水深5-10cmくらいなので安心し...
水深5-10cmくらいなので安心して遊ばせられます。監視員の方が結構見てくれており、ルール違反してる子供にしっかり注意もしてました。テントと食べ物を持って行くと昼休憩が楽だと思いま...
現在は人数管理のため予約制になって...
現在は人数管理のため予約制になっています。当日でも割と予約は取れます。今回はフィールドアスレチックの方に行きました。本格的なアスレチックなので大人も本気でやると筋肉痛になります。入...
水上アスレチックは唯一無二!親も着...
水上アスレチックは唯一無二!親も着替え持って行って落ちる前提で一緒に楽しむのが最高です!純粋なアスレチックはアンデルセン公園の方が難しいイメージです。小学生以上は、清水公園は水上アスレチックメインで!
桜がキレイです🌸 東武アーバンパークライン清水公園駅下車で、アクセスも抜群です。
桜を見に行きました。屋台など沢山出ていて混んでいました。
色々と楽しめる所がある。 桜も綺麗で大人も楽しめて良いところです
良い
駐車場高い