27件の総合評価
就職にとても向いている
入ってよかったって思う。人間関係でも不満は全くないし、授業にもついていけるように分かりやすく教えてくれる
とにかく夢に進める!
いい将来と、友情が育めるいい学校でした!資格取得のために必死で頑張る者たちを先生方は必死で背中を押してくれました!ありがとうございました!
看護を学ぶための学校です
看護師になりたい気持ちが強ければやっていけると信じてます。テスト期間が長すぎて乗り切れるか不安になってクラスメイトと愚痴や不安を吐きがしながらも、支え合っていけると思います。
大変だけど専門職の勉強はおもしろい
臨床でかなり経験を積まれている先生が多いので、しっかり教わりたい方にはおすすめだと思います。学校が少し厳しいので、大学生みたいに楽しみたいと考えている人には合わないかなと思います。本気で...
とても楽しいのでぜひ入学してください
看護という難しい学科だけど、優しく指導してくれてて気が持つこれから頑張ろうと思えるしワチャワチャしてて騒がしい
自分のやってみたいを叶えられる場所
周りの生徒の意識も高くモチベーションも高く入れると思います!!自分もやらなきゃ!という気持ちになるのとても良い環境だと思います!
高校3年の時点で、やりたいことがなにもなく、とりあえず「学費が安い」「自転車で通学できる距離」という理由だけで入学した者です。看護師になる上での辛さ(実習、勉強、女性社会)はありますが、看...
看護師になる為の専門の学科
本気で看護師になりたいという学生さんにとってはとても良い専門学校だと思います。有名な大学病院などに就職している先輩方もいるし、他の専門学校に比べると国家試験合格率も圧倒的に高いです。
とてもいい専門学校ですよ
看護学を学ぶ学校として最適だと思います。専門学校ですが資格取得には問題のない学校です。将来は公務員になれますから安定して行けると思います
医療関係の仕事をしたいならここ
とても充実していて先生も優しい人が多く校則も厳しすぎないで勉強も集中出来る環境で楽しく生活しながら看護関係の仕事をしたい方にはおすすめ
明るくてとてもいい学校
特に不満になる要素がないから。すごく充実しているしとてもいいと思います。でもあくまで私の意見なので他の人がどうかは分かりませんが。
学費重視ならここがいいと思います。
学費も安く、合格率も良く、就職も充実しているので、とても良い学校だと思います。先生たちとの関係性も距離感が近く、相談などもしやすいです。正直理不尽なことも多々ありますが、これが社会なのか...
とても青春できる高校です!
全体的に楽しいと思います!総合的に治安が悪いのと、学費がちょっと周りの学校より高いと思うぐらいです!
金銭面も安心して学べます
とにかくこの学費の安さでここまで親身になって指導して下さる専門学校は他になかなか無いと思います。おすすめです。
他の学校に比べまあ良心的な学校
説明会でもクチコミでもあまりないと思いますが給食がとてもまずいです。おかずは基本冷めていて鶏肉とかが硬いです。味噌汁は味が濃くて熱いです。アンケートで意見を書いても通らないのでそこは諦め…。
とにかく学費が安いからオススメの学校
先生方も優しくて親切なので安心して学校生活を送ることが出来ました。国試の合格率も高いのでオススメです。
この学校を選んで良かったです。
とても充実した3年間を過ごすことができました。ここの学校を選んで後悔はありません。現在は看護師として働けており、とても感謝しています。 ただ、学校のルールが多い方だと思うので、校則に縛られ...
神奈川県内で一番就職が安定している学校
別項目で良いところを言っていたのでここでは少し不満を言います。学生は基本階段移動です。先生はエレベーターを使います。ずるい。空調がそこまで新しくないので、温度設定できないです。寒い。食堂...
看護のための看護による看護に特化した看護
上記と同じで、あくせすしやすい、勉強しやすい、たくさん学べて最高です。また、医師や看護師の授業もうりです
将来を安心して考えられる学校
他の専門学校と比べて人数も少なく小規模の学校でしたが、先生との距離も近く、病院も隣にあったため環境はよかったです。