108件の総合評価
のり増しらーめん玉ねぎ
空調のせいなのか、朝から体調が思わしくないのでガツン!とぼうそう家🍜豆板醤、にんにくをご飯に乗せーの、美味しいスープをひたひたにしたのりで巻きーの大きなお口で頬張る幸せ😊やわめにしたけど...
ステルス値上げし過ぎだし、テーブルの食べ終わった食器を早く片付けないし、居座る客に退店を促す事もしない。無駄に混んでるのは店員が下手なだけ。味はしょっぱくてご飯もレベルが落ちた!ぼそぼそ。
ほうれん草増しラーメン
千葉に遊びに行ったついでにこのお店を訪麺。1710の到着で待ちはなし。前客6、後客14。店内は、カウンター13席とテーブル2卓。店員は4名での切り盛り。今回は、ほうれん草増しラーメン1200円ともやし10...
のり増しラーメン
初訪問。武蔵家系列らしいってのとサービスライス🍚があるのくらいしか調べずに伺った為、券売機前で悩む(笑)結局は、家系ではのり増しラーメン🍜になるんだけどね😅1150円と普段行く近所の家系より高...
半熟味玉チャーシュー 大
所要があって今回は千葉・市原市へ向かうことになりました💨山梨からぼうそう家をチェックしてから車を走らせます。なんですが、家から高速に乗る前に「桂山(上野原市)」に寄ってしまう意思激ヨワな...
ラーメン(大)¥1200 無料ライス
久々(約3年振り)の訪麺開店時4名の最後尾、すぐに埋まり店内ベンチ待ちが数組初の開店待ちでしたが思いの外スムーズでしたお好みは固め、多めをチョイス調理の間に無料ライスを…初めて刻んだチャー...
半熟味玉ラーメン 並盛+のり増し
24.12.29 6:00分訪問。この日はアプリゲームの関係で千葉に来たついでに家系が食べたく、どうせなら朝ラーしたく家を4時前に出て開店前10分前に到着。開店近くになり列に並んで開店してから券売機で...
11畤過ぎで既に行列。意外に女性客も多い。らーめん味玉並を注文。麺カタ、味濃いめ。物価高では有るが、ライスセルフ無料&トッピングは有難い。味のベースは定番の豚骨醤油。しっかりげんこつの下処理...
【20年以上ぶりに食った家系ラーメンに感激✨】『家系ラーメンは危険だ!』あの味の元となる脂は麻薬効果があると信じているじゃあ、一発キメてみるか‼️免疫力が下がっている気がしたので、覚醒効果...
ラーメン並
うまい家系でしたー
ラーメン中 無料ライストッピング付
平日10:45に着いたら時間が変更になったのか11:00オープンなので1番でした店員さんの対応も良く好感触以前食べれなかった無料ライスのトッピングも余裕で頂けました。味は他の家系よりはドロっとしてる...
6/24(月)市原方面の取引先訪問の道中、大通り沿いにあったこちらが目に付き、反対車線だったけど折り返して訪問ー入店時、13時を回っていたのに店内に待ちが6~7人いて驚きました。・チャーシュー麺(...
味玉付きを食券で購入し、「味玉ラーメンです」って提供され食したがいつまでたっても玉子は見当たらなかった。その事を店員に言ったら「さーせん」と一言あっただけ。店員の教育を一からやり直した方...
最近美味しくない。味かわった。店員の愛想はよくない。
味が落ちた。スープは薄くて麺も寸胴の残り物みたいの入れられた。米も硬くて黄色い。値上げもして普通盛りで900円。他の家系行った方がいい。
ラーメン並
朝ごはんを食べてから三重の自宅へ向かいます。訪問したのは「横浜家系らーめん ぼうそう家」武蔵家出身、みんな大好き新中野系です。訪問したのは日曜の午前6時過ぎ。開店15分でカウンター満席ですよ...
ライス無料ですが、本当に美味しくないコスパ重視の方向けですね最近はハズレが多いスープコクがないしチャーシューなんてパサパサ五回に一回はしっとりで美味しい麺茹でてる白髪の親父愛想わるすぎ見...
半熟味玉ラーメン並盛
やや強めの醤油が効いているように感じますが、スープの旨味がしっかりと感じられ、バランスがとれているように思います。麺は中太ですが他の家系より細めに感じられますが、スープとよく合っています...
ラーメン中 1000円 家系ラーメン。スープはドロ系。ほうれん草多めで、海苔やチャーシューやスープと共に食べると美味い組み合わせが幾つか楽しめる。食べ放題のライスも合わせて満足。席が広めに座...
ラーメン
日曜日の16:10にぼうそう家さんを訪問。16時台でも8名ほど中待ち状態。女性客も多い。席数も多いので10分程で着席。ラーメンの食券を店員さんに手渡す。好みを聞かれたのでデフォルトで注文した。ラー...