48件の総合評価
小さいサイズのパンが多く、色々な種類を食べたい時には最適でよかったです。 ハード系のパンは歯ごたえがあり、小さいのでくるみやオリーブが大きく感じるので食べごたえがあります。
やっぱりあたたかく、すてきな雰囲気でしたね。家族で仲良くまた行きたいし、1人でも行っても楽しめそうです!!本当に美味しかったし絶対また行きたいです!!
駐車場があり、持ち帰りが可能で、暖かい雰囲気で、どのパンもとても美味しそうにみえました。パンの量もちょうどよく、実際にもとても美味しかったし、また行きたいです。
評判のパン屋さんと聞いて行って来ました。 こぢんまりとした店内は香ばしい匂わないでいっぱい。食欲をそそられました。 さほど待たずに買えました。
週末12時半過ぎに行きましたが、 売り切れているものもちらほらありました。 クロックマダム美味しかったです!
便利
天井が可愛い
とても小さい店舗ですが、美味しいパンが売っています。種類は多く無いですがこだわって作られてる感じがします。現金のみなので注意です。
こじんまりとした小さなかわいいパン屋さんです。外観は落ち着いた感じで入りやすいです。たくさんのパンをテイクアウトしましたが、どれもとても美味しかったです。
すこしおくまったところにあるので、通り過ぎてしまいました 隠れパン屋さん? #2023年グルメはじめ
先日ハナカゴに伺いました。 安いうまい早いの三拍子でいつでも食べたくなる味です。 また行きたいとおもいます。
烏丸御池周辺には人気のパン屋さんが沢山ある中で、ここも夕方には売り切れ多発するハナカゴさん。初めて来店した時は通り過ぎてしまったほどの外観ですが店内には多くの種類のパンがあります!
人気のハナカゴさん。厳選された種類のパンが並んでいてすぐに売り切れてしまいます。 早めの時間に行くことをおすすめします。
少し奥まった場所にあり、知らないと通り過ぎてしまう外観です。ワインに合うハード系のパンが気に入っています。
店内はアットホームでかわいい雰囲気です。クリームパンがすごく美味しかったので、おススメです!クドすぎないクリームなので好きです。
たまたま見つけてフラッと初めて来店しましたがほとんど売り切れだったので驚きました。多分14時頃だったと思います。ここの口コミを見て知りましたがかなり人気のお店の様なので午前中に行くのが良いと思います。
知人からのオススメで遠回りして行ってみたのですが、夕方5時にもう閉まっていて残念でした。ハード系のパンが美味しいとのことで、もう一度出直します。
パン屋の多い京都でも、とても人気のお店です。 開店すぐから沢山のお客さんがくるので、早めに行かないとほとんどが売り切れになってしまうほど美味しいです。
行ったときはそんなに種類がなかったので一部のパンしか食べてません。普通に美味しかったです。素朴な味です。
京都でも人気のパン屋さんランキングに入ってくる名店だと思ってます。店内は広くないので タイミングで出てるパンに違いがあります。