ここから本文です

あなたのドライビングをチェック! Yahoo!カーナビの「運転力診断」

[お知らせ]  2015年10月19日

【Yahoo!カーナビよりお知らせ】
「運転力診断」機能は2020年6月をもって終了いたしました。
新たに、安全運転の意識を高める「ドライブ記録」機能の提供を開始しておりますので、ぜひお試しください。
引き続き、Yahoo!カーナビをよろしくお願いいたします。
(2020/6/30追記)

いつもYahoo!カーナビをご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!カーナビではこのたび、安全運転をサポートする新機能 「運転力診断」の提供を始めました!

運転力診断とは?
スマートフォンに内蔵されている加速度センサーを利用して、安全運転に必要な要素であるハンドリングやコーナリング、加減速の安定性などを診断して、総合的な運転アドバイスや点数評価を行います。

機能提供:三井住友海上火災保険株式会社

「運転力診断」3つのポイント

★ 運転力を100点満点で採点、総合的なアドバイスを行います。
5つの診断項目から判定して、くわしい解説が見られます。
★ 診断結果は、SNSなどで友だちと簡単にシェアできます。



「運転力診断」の使い方

使い方はとてもシンプル。ナビを使って運転すると自動で診断、結果はその場ですぐに確認できます!

まず、スマホはあらかじめ車載用ホルダーなどで固定してください。
※スマホを固定していない状態では、点数が低く出る可能性があります。



目的地を設定して「ナビ開始」をタップ、目的地まで安全運転をしましょう。


目的地に到着してナビが終了すると、画面右下に「運転力診断の結果を見る」ボタンが現れるので、タップすると診断結果が見られます。


診断結果の内容

診断結果は、以下のような画面です。


(1)スコア
5つの「個別項目」の合計で、100点満点のスコアを表示します。

(2)運転総合アドバイス
「運転総合アドバイスを表示する」をタップすると、「個別項目」の診断結果から導き出した、総合アドバイスが確認できます。


(3)個別項目
以下の5つの項目について、各20点満点のスコアを表示します。
  • 加速の安定性
  • 加速のゆるやか度を判定。急なアクセル操作などによる車両の姿勢変化について診断した結果を表示します。
  • 減速の安定性
  • 減速のゆるやか度を判定。急ブレーキなどによる車両の姿勢変化について診断した結果を表示します。
  • コーナリングの安定性
  • コーナリング時の横方向の加速度と、コーナリング中の加速・減速(ブレーキ操作)について診断した結果を表示します。
  • ハンドリングの安定性
  • ハンドル操作のゆるやか度を判定。コーナリング時のハンドル操作について診断した結果を表示します。
  • ふらつき運転の安定性
  • 車体がふらついていないかを判定。車体の安定性について診断した結果を表示します。
また「解説」をタップすると、項目ごとのくわしいアドバイスが確認できます。


(4)友だちにシェア
診断結果の点数は、メールやTwitterなどで簡単にシェアできます。高い点数が取れたら、友だちに自慢してみましょう。
例:Twitterでシェア

「友だちにシェア」をタップして、「送信」を選択。


「Twitter」を選択して、ツイートを投稿します。


(5)設定
  • 「運転力診断」で、オン・オフの設定ができます。
  • 「車両タイプ」で、ご利用の車両タイプに近いものを設定すると、より正確な診断が可能です。


診断結果を表示するには

診断結果は、目的地到着以外のタイミングでも見ることができます。

  • 途中でナビを終了した場合
  • ナビを中断した時点で以下のメッセージが表示されるので、「診断結果を見る」を選択すると診断結果を表示します。


  • 診断結果を後から確認する場合
  • 画面左上のメニューをタップして「運転力診断を見る」を選択すると、診断結果を表示します。(診断結果は、最新の1件のみ保存されます。)

※画面はサンプル画像のため、実際の内容とは異なる場合があります。
※画面はiOS版です。OSの違いにより、操作画面のデザインが一部異なります。

診断結果から、それぞれの運転傾向や注意すべきポイントを知っていただき、ぜひ今後の運転にお役立てくださいね。Yahoo!カーナビは、みなさまの安全運転を応援します。

診断に関する注意点
  • 運転力診断は車載キット(クレイドルやスマホホルダーなど)を利用してスマートフォンを固定した状態で行ってください。固定されていない状態では点数が低く出る可能性があります。
    車載用ホルダーについては、こちらのブログもご参照ください。
  • ナビゲーションの走行距離が短いと診断結果が表示できません。診断を行うには1km以上、かつ1分以上の走行が必要です。
  • 運転力診断はスマートフォンの機種や設置状況によって誤差が出ます。結果のスコアやアドバイスはあくまで目安としてお考えください。
  • 運転力診断を行わない場合は、左上の「メニュー」をタップして、「運転力診断を見る」を選択。表示されたページの「運転力診断の設定」からオフに切り替えることができます。(初期状態ではオンになっています。)

Yahoo!カーナビについてのご意見・ご質問はTwitterFacebookまでお寄せください。

おすすめの記事
Yahoo!カーナビを初めてご利用の方に
Yahoo!カーナビ「かんたんガイド」

Yahoo!地図ブログ
過去の記事一覧

※実際の交通ルールに従って運転してください。
※運転中の操作および画面注視は大変危険ですのでおやめください。
※必ず安全な場所に停止してから操作および画面を注視してください。

※アプリケーションはiPhone、iPadでご利用いただけます。
※Apple、Appleのロゴ、App Store、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
※iPhone、iPadはApple Inc.の商標です。
※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※Copyright (C) 2015 Apple Inc. All rights reserved.
※アプリケーションはAndroidでご利用いただけます。
※Android、Androidロゴ、Google Play、Google PlayロゴはGoogle Inc.の商標または登録商標です。

" target="_blank">

アーカイブ