名古屋市立千鳥丘中学校
名古屋市立千鳥丘中学校の代表写真1
名古屋市立千鳥丘中学校の代表写真2
名古屋市立千鳥丘中学校の代表写真3

名古屋市立千鳥丘中学校

中学校
評価のみの投稿3.72
(27件)
3.72
27件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    校則ゆるすぎて校則に何があるかも知らん

    生徒と先生の距離は近いと思う。行事も生徒より先生の方が熱入ってる時がある。先生によってクラスの雰囲気だいぶ違う。
  • 評価のみの投稿4.0
    ぷりんさん
    名古屋市緑区にある、名古屋市立の中学校です。住宅街の中にひっそりとあります。近くにバス停があり便利です。
    名古屋市立千鳥丘中学校のクチコミ写真1名古屋市立千鳥丘中学校のクチコミ写真2名古屋市立千鳥丘中学校のクチコミ写真3
  • 評価のみの投稿3.0
    でんでんさん
    浦里小学校と片平小学校の卒業生が通う中学校です。学区の端っこだと結構歩かなければいけなくて大変ですが、いいところだと思います。
  • 評価のみの投稿4.0
    liz****さん
    20年前ほどに通っていました。学校自体は古く、綺麗では無いですが給食など美味しかった記憶があります。先生も優しく親身に相談に乗ってくれたりと青春時代を過ごしました。
  • 評価のみの投稿5.0
    ハヤテさん
    千鳥塚の近くの丘の上にある公立の中学校です。小学校は浦里小学校と片平小学校の2つあります。素晴らしい生徒と先生が沢山います。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    ノブ、大吾、千鳥ヶ丘中学校

    良くも悪くも普通の中学校だと思います。 ちゃんと相談すれば先生も親身に対応してくれます。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    近いが安心!地元の中学

    癖がすごい先生も少なくて 最終学年が良い先生に当たったので本人は満足いく学校生活が、送れたのではないでしょうか
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    生徒達が明るい学校。

    生徒と教師の距離が近いと思います。比較的に若い先生が多い印象なので子供達も喋りやすく相談しやすいようです。 昔は評判が良くなかったが、今はそんな事もなく安心して通わされると思います。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いじめがほどない平和な学校です。

    子どもが楽しく通ってました。卒業した今でもみんな仲良しです。いじめがなかったのがとても良かったです。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    楽しく通える学校です

    学年ごと違うかもしれませんが 先生達も 授業もしっかりとやります。でも遊びの時もしっかりあってメリハリもあり楽しく過ごせる学校です
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    登り下り多い地域強くするなら丁度良い

    特にこれと言った特徴はないと思う生徒の意見を尊重して伸ばすとこは伸ばす、それ以外のところは導いて良くやってると思う
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    過去に比べたらとても落ち着いてます

    昔から評判は良くないですが、今は落ち着いており、部活も楽しく、先生もその子に合わせてくれてる感じがします。 学力面は低いと思います
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    先生と生徒がフレンドリーで生活が楽しい

    体育祭は生徒が全員楽しめるようにしているとおもう。合唱コンクールは伴奏者も生徒、指揮者も生徒がやるので面白い
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    小さいがほのぼのとした学校

    昔の評判と比べると平和。全体的に規模が小さく、生徒数も少ない学校だが、その分生徒と教員の距離感が近く、とても親身に接してくれる。行事は他の学校とほぼ変わらず、体育大会、合唱コンクール、...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    最高の3年間!!

    最高の学校だったと思います。 他の学年は分かりませんが、私の学年では先生と生徒の距離が近いので気軽に話すことができ、とても楽しい3年間でした。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    案外好き

    先生がすごく一生懸命で、すごく愛情を注いでくれてる。だけど、先生によっては好みが激しい人もいる。生徒も優しい子が多いし、真面目でとてもいい学年でした。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    基本的に今は平和

    緑が豊かな学校。人数が少ないからか、生徒同士の仲が良いイメージ。私の見える範囲ではいじめは無いと思うしかなり平和だからいいと思う。でも、一部の生徒が全体の生徒の質を下げてることに気づい...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    評判ほど悪くはない。

    よく言われてるほどは悪くない。関係ない話だが合唱コンクールに全力注いでる学校なので女子「ちょっと男子~真面目に歌ってよ~」という定番のイベントが見られるかも。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    皆さんが思っているよりも先生達は優しい!

    今の先生方は、私達の事を、良く見てくださってしかも、勉強もちゃんと教えてくださります!人それぞれにあった勉強方法を教えてくださります!特に、数学の先生は、笑いあり、真剣に勉強をするなり...
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    先生がー

    先生が友達関係のことで適当すぎるように感じる。真面目に相談しているのに面白がっているんじゃないかと疑ってしまうほど適当な感じ、相談しても今は無理だから他の日に声かけるからと言って流し結...