神奈川県立神奈川工業高等学校
神奈川県立神奈川工業高等学校の代表写真1
神奈川県立神奈川工業高等学校の代表写真2

神奈川県立神奈川工業高等学校

高校
評価のみの投稿3.68
(44件)
3.68
44件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    就職で選ぶならココ。

    決して優秀とは言えない息子でも良い所に就職できました。大学に行かない、偏差値も高くないお子様で、就職希望であれば間違いなくオススメです。電気科でしたが、平穏に3年間過ごせた様です。建築...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分の意欲と行動次第頑張ればいいことある

    建設科で評定平均4.6の者です。建設を学びたい場合うちよりいい高校というのはないのではないでしょうか、実習室も充実しており、先生の質も高いですですがそれゆえに求められるレベルも高いです...
  • 評価のみの投稿4.0
    c**p********さん
    東白楽駅前にある高校。 偏差値は45ぐらいです。 工業科目を目指す生徒には、 いい環境ではないでしょうか。 俳優の窪田正孝さんの母校でもあります。...
    神奈川県立神奈川工業高等学校のクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    デザイン科を希望してるのならよく考えて

    入学してる時には、学業と課題の両立がうまくできず自分含め周りもしんどいと思っていることが多かったですが、卒業した今では入学してよかったなと思っています。デザイン科に入学を希望されている...
  • 評価のみの投稿3.0
    iaa********さん
    東白楽駅のすぐ目の前で交通の利便性が高い。神奈川総合と同じ敷地内で隣同士なので最初はびっくり、間違えないように。校庭使用とか大変そう。
    神奈川県立神奈川工業高等学校のクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分に合っているのか、もう一度考えて

    工業科目の勉強をしたいと思っている学生には環境もよいのでとても良いと思います。ただ、工業の勉強がしたいわけではなく、就職や進学で考えている学生はこの学校が本当に自分に合うのか、もう一度...
  • 評価のみの投稿3.0
    aya********さん
    神奈川区にある県立高校です。偏差値は学科にもよりますが、42〜45くらいです。校舎は綺麗で、上履きもいらず、土足で入れます。となりに神奈川総合高校があり、グラウンドを共有しています。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    キラキラした青春を味わいたい人は他へ

    楽しい華やかな高校生活が送れると思ってくる場所ではないです。至って地味です。高卒でそれなりの企業に就職できるらしいです。大学進学を目標にしているならそれなりにやってればなんとかなりそう...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    これからに活きる学校

    「自分のできること」の幅が広がる学校です。普通校では知らないようなことを、学べるのでおもしろいと思います。神奈工での3年間で、自分の付加価値がアップした気がします。座学で勉強したことを...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分の興味を突き詰められる学校です。

    特定のことについて学んでみたいと思っている方にぴったりな学校です。工事してみたいと思ったり、回路について知りたいと思ったら、先生に聞きながら勉強したりできます。先生方は非常に優しく、人...
  • 評価のみの投稿5.0
    ペンギンさん
    東白楽の駅の目の前にある工業高校です。隣には普通高校の神奈川総合高校があります。グラウンドやプールは共同です。10階建てで眺めがよい学校です。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    絵を描きたいだけならやめたほうがいい

    デザインの基礎(主に社会に出たときにどのポジションの職に就いても困らない最低限の事)を教えてくれます。就職や進学などは困らないと思います。デザイン科には大手企業の推薦等は少ないですが、...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分の進路を叶えられる学校です

    工業はよく就職するために行く所と思われがちですがそんなことはないです。もちろん就職は神奈川県の企業を中心に名のある大企業からの求人がとても多く来ていますが理系の大学の指定校も充実してい...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    一人一人が目的を持っている学校

    思っていたより楽しい印象だった。コロナであまり学校には行けていないがオンライン設備もあるのでオンライン授業を実施していた。先生たちも当たり外れはあるが面白い先生はとても面白く楽しい授業...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    やる気があればいい会社行けるよ

    真面目に取り組めばかなり成長できる環境がある。ただ成績がかなり良くて(内申120越え)鉄道関係に就職したいって入ったやつも入って怠けちゃったりとかしてるのは見た。就職したいなら1時間半...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    とりあえず楽しくて最高

    治安が悪いだとかそういうのは本当に昔の話。神工はめちゃめちゃ良い学校です!先生方も楽しくて明るい人たちばっかりだし、友達も普通にできます!専門授業は難しくて当たり前だし、レポートが多い...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    遊びたい人はデザイン科はやめるべき。

    高校生らしく遊びたい人、サボり癖のある人、提出物期限までに出せない人、計画性のない人は絶対入ったら後悔します。デザイン科なので他の科は知りませんが、毎回の課題が多いです。そのうえ普通教...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    工業に興味があるなら楽しめる学校

    交通の便が良く、設備や施設も(隣の神奈川総合と共用の部分も含めて)良いものが揃っており、27年前(2021年現在)前に建てられた10階建ての校舎は多少のボロさはあるものの他の工業高校と...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    なんだかんだいって良い学校!

    10階建てなこともあり、景色がピカイチな学校です。その分冬は凍えるように寒く、夏は燃えるように暑いです。そして、最寄り駅の東白楽,東神奈川,京急東神奈川駅から徒歩圏内でありとても通いや...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    一生の思い出になる学校

    とても楽しい、一瞬で時が過ぎる良い学校です。工業高校と聞くと、頭が良くなさそうだったり、進学できなさそうだったり、あまり良い印象が無いと思います。自分はそうでした。自分は機械科なのです...