印西市立西の原中学校
印西市立西の原中学校の代表写真1

印西市立西の原中学校

中学校
評価のみの投稿3.36
(34件)
3.36
34件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿5.0
    wfs********さん
    周囲に大型マンションや住宅街の開発などが進んでマンモスになってしまいましたが、娘は毎日とても楽しく学校生活を送っていました。充実しすぎて、先生方ともコミュニケーションは円滑でいじめもな...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    色んな人がいて楽しい学校!

    色んな人がいて普通に楽しい!まじで良くも悪くも普通。私服登校だし楽。コロナも収まってきて行事もけっこう盛り上がる。
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    マンモス校。細やかさに欠ける杜撰な学校

    あまりおすすめできません。マンモス校になりすぎ。私立に行くほうが勝ち組だと思います。駅チカマンションの方は私立へ行かれることをおすすめします。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    実質校則があるのと同じようなもの

    ただの普通の中学校です。アイデンティティは制服と校則がないことだけですが、風紀は 正装 と 常識 があるので乱れていません。
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自己判断に任せます。

    いじめや校則など、ところどころ良くない面がみられます。自分はこの学校はあまり好きではありません。もう少し対処してほしいです。
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    特に可もなく不可もなし

    高校進学に関していうと決して積極的に取り組んでいると思えない状況である。生徒の態度にも現れている。
  • 評価のみの投稿4.0
    seaさん
    校則や指定の制服のない珍しい学校です。校則がないので自分で考えて行動することが求められます。先生も優しい人が多い印象です。
    印西市立西の原中学校のクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿1.0
    通りすがりのおじさんさん
    卒業生ですが、決して良い学校ではありませんでした。良い子と言われている子の大半は外面が良いだけで、影で悪口を言ったり、イジメに加担しているような子がほとんどです。普段は真面目に掃除した...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    平凡で平和中流家庭が多い

    特に良くも悪くもなく千葉ニュータウンにあった学校であると感じます。 木下方面の地域コミュニティーと一緒になっていないためそれがいいことだと感じます。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    もしよければ参考にしてください。

    校則、制服のない学校です。みんな素直でいい子達です。若い先生が多く、子供に寄り添ってくれていると思います。
  • 評価のみの投稿5.0
    koj********さん
    とても人格者な先生ばかりが集まった信頼できる中学校です。自分のこどもたちにも通わせたいと思う場所です。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自分次第ですごくいい学校!楽しいよ~

    周りには色々言われているらしいけどわたしは過ごして楽しかった。行事とかすごい盛り上がるしノリいい人多いからいいよ。笑ただ主任によってかなり学年のカラーが変わる。(気がする)
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    ごく一般的な公立学校

    ごく一般的な公立学校だと思う。 特に悪いと思う点はなく、先生も誠実で生徒もまじめな生徒ばかりだった印象。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    のんびりした学校でした

    のんびりした学校です。 本当に普通。我が子は部活もクラスも楽しんで通っていました。徒歩10分以内だったので通いやすかったです。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    制服のない公立中学校

    そんなに詳しく把握していないので普通との判断です。子供は楽しく通っているので問題はないかと思います。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    ふつうのがっこう、近所ならよいのでは

    ふつう、可もなく不可もなく、選べるのであれば、入らないと思う、それくらいふつう、選べないからはいった
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    制服がないことだけが特徴の普通の中学校

    目立った特徴がない普通の中学校。制服がないことが特徴ぐらい。小学校と違い、親はあまり関りがないので、よく知らない。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    良くも悪くも大人社会の中学校

    普通の公立中学校です。体育祭などで見ていても先生と生徒も仲が良く、楽しく生活しているようです。環境も緑が多く気が散らずよいと思います。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    新しい生活を始める方に おすすめです。

    印西市にある他の中学生より 、自由な校風で 自分の目標に集中出来、楽しく過ごせました。中には不真面目な生徒もいるが、生徒数が多いので、いろいろいるのは当たり前と思います。
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    イジメが横行している

    イジメが多いです。とてもイジメで悩んでいるものがおりますが、これといって解決されません。気をつけて下さい。