京都府立洛北高等学校
京都府立洛北高等学校の代表写真1
京都府立洛北高等学校の代表写真2

京都府立洛北高等学校

高校
評価のみの投稿3.98
(57件)
3.98
57件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    公立滑り止めに超おすすめ

    前期試験は倍率が高く、入りにくいため、志望するなら中期が絶対おすすめですここからは簡潔に魅力をご紹介します最近は文理でも、阪大や神戸大、府立大、京都工繊大などの国公立合格者を多数輩出し...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    向き不向きあるけど刺激を受けれて楽しめる

    入って半年経ったので現段階でのレビュー文章力ないので読みにくいかも知れませんがお許しを個人的にはかなり気に入ってる学校。自称進学校なのは正直否めないが課題とかはきっちりやらなくても大丈...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    青春はあまり遅れないイメージです。

    コロナのせいでといわれ、文化祭も体育祭もなかった。高校3年生の時は他の学校はやっているのに洛北高校だけやってくれなかった。青春を送りたいと思うなら、他の学校に行った方がいいと思う。授業...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    伸びるかは、生徒の意欲次第です

    なにより生徒の質がいいし、校舎が綺麗です。SSH指定校なので、実験室、主に理系の設備が整っている。自分で計画を立て高みを目指す人が多いので、やる気を貰えます。
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    集団生活で何を得るのか。

    ある年入学の学年に対しての学校側の対応は良くない。進路に於いても相談の、答えを持っていない。変革の年でもあるかと思うが、担任陣が無知識の上に、生徒、保護者を素人扱いし、塾等で特化した情...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自称進のお手本ハイスクール

    自称進学校の見本土曜授業、7時間授業、行事少ない、ロングホームルームの時間にテストなど生徒からしたら青春があまりない学校です。先生は優しい人もいますが理不尽な人が多いです。たくさんの地...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    絶対におすすめしない高校

    入学を考えている方は絶対辞めましょう。まず青春のせの字もありません。校則も厳しく、先生も考えが固い人ばかりで、ぜんぜん楽しい学校生活を送れません。
  • 評価のみの投稿5.0
    おでんくんさん
    近くを通ると、いつも元気に部活をしてる人が多いです。生徒も非常に真面目な人が多く、いろいろなところに進学します。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    イベント以外は言うことなし!

    数学の先生方が素晴らしいですねとても明確で分かりやすいと思います。先生によるとは思いますが、とても数学のことを愛してやまない、賢いという言葉だけでは表せない位の人間離れの頭脳を持ってお...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    勉強、部活を頑張りたい方はぜひ

    勉強を頑張りたいと思っている方にとっては最高の環境であると思っています。何より、先生方がすごく熱心で生徒の質問に対してまっすぐ真剣に答えてくれます。明るい生徒も多く、多種多様な生徒がそ...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    洛北を目指している方、考え直しましょう

    とにかくひどい。文武両道を目指しているつもりかもしれないが、学校のシステムがひどい。これから来る人には「洛北はやめておけ」と言いたいです。京一中などと、古臭い歴史に囚われて前に進めない...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    京都1つまらない高校。絶対来るな

    洛北高校が欲しいのは従順な生徒と優秀な進学実績だけ。生徒の主体性など皆無。特に今年は酷い、コロナも減少傾向にありワクチンも普及してきているにも関わらず「行事は受験の悪影響」という古臭い...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    個人を尊重してくれる良い高校

    すごく楽しいと言うわけではなかったが、自主性を重んじる高校であり自分から動かなかったせいだと思う。1人でいることが多かったがそれを咎められることもなく良かった。理系で共通テストで世界史...
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    思ってたより良くなかった

    おすすめはしない。進学実績については後々言うとしてもともと中学で勉強出来てた人は高校でも伸びると思う。でもそれはどこの高校でも言えるわけで洛北にわざわざ行く事はない。これだけは言えるの...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    あなたの意欲で全てが決まる学び舎

    勉強を能動的に頑張りたい人にとって良い環境が整っています。特に理系の人にとっては様々な大学などの研究機関などを体験する機会も与えられるので、将来の大学進学後の視野が広がります。先輩の勧...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    充実した、幅広く学べる学校

    生徒は真面目で先生方も熱心、保護者も学校を支えて行こうという方が多いです。授業は中高一貫と高校入学とで分かれます。2019年高校生クイズに優勝しました。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    環境がいい!勉強を頑張りたい人におすすめ

    勉強を頑張りたい人にとってとてもいい学校だと思います。先生がたも熱心に指導してくれますし、個性的な先生も多く面白いです。SSHに指定されているので、理系の方に特におすすめです。2年生か...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    文武両道で楽しいです

    中高一貫(2クラス)、文理(4クラス)、スポーツ科(1クラス)の計7クラスですが、授業は完全に別で体育と部活以外で互いのコースが交流することはほとんどありません。偏差値は体感としては中...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    第一志望に合格しました

    文武両道な学校です。勉学面では設備や環境は整っており、部活動もよく表彰されてました。SSHに指定されているので実験設備も備えられています。ユニークでフレンドリーな先生が多く勉強の質問だ...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    3年間を過ごすにふさわしい学校

    いろんな生徒が集まることは、洛北高校の大きな特徴です。スポーツから学問を極める人まで、本当にたくさんの人がいます。また、先生方もいろいろな人がいますが、どの先生も生徒と真摯に向き合って...