大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真1
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真2
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真3
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真4
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真5
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真6
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真7
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真8
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真9
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスの代表写真10
すべて見る

大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス

大学・大学院
評価のみの投稿4.36
(22件)
4.36
22件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿5.0
    vch********さん
    当時現役で前期試験で阪大落ちて、後期試験で受かり通いましたが、まあ良かったですよ。仮面浪人の方も少なからずおりましたが・・・周りも自分みたいによそ不合格の人が多い印象。 京大、阪大、神...
  • 評価のみの投稿4.0
    GKさん
    大阪公立大学(旧大阪府立大学)のキャンパスです。なかもず駅や南海高野線白鷺駅から歩いていくことができます。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    Mitchy.Tさん
    大阪府立大学から名前の変わった大阪公立大学です。広大な敷地ですが学祭や七夕祭りなど関係者では無い近隣の住民も参加出来るイベントも開催されます。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿5.0
    Eririnさん
    中百舌鳥駅から徒歩で行けます。 学内は広く、自転車で走ってるのをよく見ます。地域に拓けた大学だと思います。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    dhy********さん
    大阪府堺市中百舌鳥駅から歩いて15分にある大阪公立大学中百舌鳥キャンパスです。たくさんの学生さんが勉学に励んでいます。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    ゼニごろうさん
    大阪府堺市にある大阪公立大学中百舌鳥キャンパスです。地下鉄御堂筋線なかもず駅から歩いて15分にあります。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿5.0
    fea********さん
    キャンパスは駅から少し歩いたら着きました。きれいで広かったです。一部校舎の工事中で、自転車禁止区域がありました。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿5.0
    Kさん
    大阪公立大学(旧 大阪府立大学)は、現在学生数が国公立で国内三番目の大規模な大学になりました。特に、この中百舌鳥キャンパスでは、古くから工学部が有名で旧帝国大学と比較してもその中級にな...
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    yjh********さん
    地下鉄と南海電車のなかもず駅から歩いて15分くらいです。農場などもあるためかなり広大なキャンパスです。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    aki********さん
    近隣の駅からは、すこし離れた場所にあります。大学の敷地は広く、移動が大変で思ったより歩きます。自然豊かで結構立派な木があり、紅葉もきれいです。
    大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真1大阪公立大学 中百舌鳥キャンパスのクチコミ写真2
  • 評価のみの投稿5.0
    xia********さん
    春には満開の桜。緑が多く、農園があるわ、芝生があるわ、池はあるわ、お馬さんはいるわ、とても良いキャンパス。立派な図書館は、大学関係者ではない自分も時々利用させて頂いている。近所の方々は...
  • 評価のみの投稿4.0
    BigT☆SK4ショップさん
    年に一度、学祭があり、誰でも入れる機会があるのですが、コロナ禍になり3年ぶりにあったのでまたまた参加。子供が無料で大学生手作りの迷路やモグラたたきボールあてなどでき、点数に応じて景品を...
  • 評価のみの投稿3.0
    Tさん
    落ち着いた学生が多く、規模の割に騒音等もあまり気にならない。自然豊かなキャンパスで、景観が心地よい。
  • 評価のみの投稿4.0
    くま子さん
    今年度から大阪公立大学になりました。キャンパスの中央に大きな池があり、長閑な雰囲気です。近所の方が散歩している姿も時々見かけます。
  • 評価のみの投稿5.0
    mihooooさん
    2022年4月より大阪市立大学と合併して大阪公立大学となりました。合併したので倍率が上がり難しくなるのではないかと思います。中百舌鳥キャンパスは広くて自然が豊かですが少し古さもあります...
  • 評価のみの投稿4.0
    むーちょさん
    あまり全国的に名の知れている大学ではないが、とてもいい大学。敷地が広くてワクワクする。また、いい先生がたくさんいて授業が面白い。
  • 評価のみの投稿4.0
    asa********さん
    すごく広い敷地のある大学です。学部もいろいろあります。公立なので難しいですが、人気がある大学だと思います。
  • 評価のみの投稿5.0
    あかささんさん
    中百舌鳥駅からは少し歩かないといけないので雨の日などは大変である。とても広いので周りを歩くだけでも大変である。
  • 評価のみの投稿5.0
    アヤナンさん
    校内はものすごく広くて、自然も豊かで散歩コースに良いですよ!また毎年学園祭みたいなイベントがあり、軽音部の演奏やバザーや屋台もあるので1日楽しめます!子供と夏の自由研究の一環で校内の研...
  • 評価のみの投稿3.0
    ふみくみさん
    この春から、公立大学になりましたね。 キャンパスは無駄に広すぎて移動が大変です。春は桜が満開に咲くのでご近所さんがたくさん見えてます。食堂もありますが今はコロナで一般の方お断りのようで...