高松市立高松第一中学校
高松市立高松第一中学校の代表写真1

高松市立高松第一中学校

中学校
評価のみの投稿3.7
(10件)
3.7
10件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    とても雰囲気の悪い学校。通いたくない

    いじめが多い時点で子供に行かせたい学校では無い生徒の質も悪く言ってしまえば教育が行き届いていないとも感じます公立中学の中でわざわざここを選ぶ理由としては小学校から通っていて変えたくない...
  • 評価のみの投稿4.0
    どんちゃんさん
    高松市立の学校です。公立ですが、小学校・中学校の一貫教育となっていて、とてもめずらしいです。校舎もとてもきれいです。
    高松市立高松第一中学校のクチコミ写真1
  • 評価のみの投稿4.0
    hrv********さん
    通称、高松第一学園。 統合開校して13年。 広いグランドも当初は大雨が降っても水溜り一つ無かったのに最近は結構出来る。 整備が出来ていない。...
  • 評価のみの投稿4.0
    菩薩さん
    最近になって統合して出来た学校だけに、本当に美しく、綺麗で授業を受けるのも気持ちいいだろうなと思える学校です。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    東大に行くにはこの高校

    学力が平均的に低く、部活にも熱心ではない。 校舎は新しく、設備は整っている。 先生の質は、あまり高くない。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    まぁまぁ満足?な中学校!

    施設のみが充実している学校であるから。また、公立だから教師の転勤があるのは仕方ないとしても、教師の質が良くないから。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いいとおもう

    新設校なので校舎等の設備が最新でとても素晴らしい学校だと思う。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    施設は充実

    研究授業が多いので、それが生徒のためになっているのかは、わかりません。小中一環校なので、中学生には、少し規則が厳しいように思います。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    小中一貫での生活は長所や短所があり

    良かった点は、兄弟が複数いてる家庭には、行事が同時に行われるので、参加しやすい。先生が、小中行き来されることもあるので、相談しやすい。
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    小中一貫校で縦割り教育が充実

    5校合併で教員と市が力を入れているようで、教育方針も多方面に渡り、地域と密着しながら郊外活動も活発である。反面、転入してきた先生方はその環境に慣れず、子供たちとコミュニケーションが上手...