愛知県立一宮南高等学校

愛知県立一宮南高等学校

高校
評価のみの投稿3.55
(50件)
3.55
50件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿3.0
    yun_yusi.さん
    文武両道な学校です。 今年入学したのですが、授業中に寝てる人もいれば、課題を忘れている人など結構います。(私のクラスは) 課題は、長期休暇の課題が多いです。とくに数学は、青チャートの例...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自称進学校ではなく、自称高等学校

    自分の知性を下げるには最高の高校まともな高校生活を送りたいなら来るべきではない。本当に猿みたいなやつしかいないので少しでも勉強して槍高や西高を目指して欲しい。勉強が嫌いという生徒は、南...
  • 評価のみの投稿5.0
    ぴぴぴーさん
    とても綺麗な学校で生徒さんも先生がたもがんばられているんだなもおもいます、これからも応援しています!
  • 評価のみの投稿4.0
    ザラメさん
    市内では一番制服が可愛くて人気の高校です。 やんちゃすぎずまじめすぎない生徒が多く進学校ではありますがそれなりに青春を謳歌できる学校です。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    面倒くさいけど青春はできそう。

    生徒も先生も優しくていい人たちばかりだと思います。陽キャが多い。しかし、自称進学校系の学校なので覚悟はしてほしいです。補習が多い(ほぼ強制参加)(土曜補習、長期休暇補習)面倒くさいです...
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    入ってからのやる気による

    どの学校でもそうだと思いますが校内順位が低い人ほど苦痛を味わう。まぁまぁ頭がいい人が多いので授業で理解が追いつかない事もある。(人それぞれだが下の方はだいたいそう)また、土曜講座(補習...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    3年生まで見据えて入学しないと後悔します

    南高は学年によって雰囲気が全然違います。それは先生の影響がだいぶ大きいです。私の学年は厳しい先生が集まりました。だから服装頭髪は厳しかったし先輩たちのインスタみて憧れて入ったのでがっか...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    文武両道、楽しい学校!でもよく考えて!!

    自分のやる気に比例して楽しい事がたくさんできる学校!勉強も部活も行事も、まさに文武両道。でもやる気がなく入ると後悔するかも。勉強もまあまあ大変だし、課題や補習も多いし、部活は1年生強制...
  • 評価のみの投稿1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    今でも後悔しています

    楽しい思い出も少しはありますが、嫌な思い出の方がはるかに多いです。・門限遅刻という制度があり、これを破った場合反省文があります。しかし、遅刻の場合はお咎めなしです。(門限遅刻は20分以...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    勉強も学校生活も充実している最高な高校!

    勉強も部活も学校生活も充実していて、先生方は優しくていい人がほとんどです。いじめも見たことがないし、フレンドリーで元気な子が多く、一生の思い出を作れる高校です!
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    おすすめの高校だよ。

    第一志望の高校ではなかったが、入学してみると良い高校でした。偏差値60近い学校ですが、勉強だけでなく部活も結構盛んです。大学進学の実績も国公立大学に毎年結構入っているみたいです。名古屋...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    悪くは無いが、良い!なんてことも無い高校

    落ち着いて勉強をしたい! という方にはそこそこ合っていると思おます。大体の先輩方が悪すぎない大学に通っているし、イベントもしっかり企画されています。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    一生の友つくるならここ!!!

    生徒たちはみんないい人です。色んな性格だったり、趣味をもった人達がいるので自分に合った一生の友達を作ることが出来ると思います。先生も熱心な方は居るとは思いますが、授業が分かりにくかった...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    文武両道よりかは友達最高な3年間

    入学当初は静かな人が多いかなと思ったけど仲良くなってくるとみんな面白かったり優しかったり頭が良すぎない高校だから個性の強い人達が多くて楽しいです。
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    行事だけは最高!!

    受験生になって感じたことは先生で成績は決まる。わかりやすい先生とわかりにくい先生の授業の理解度の差が激しい。あと、土日とか補習があるし、センター演習とかあるから自分のやりたい勉強がやれ...
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    勉強と部活を両立できる楽しい学校

    勉強と部活を両立でき、先生のサポートがしっかりしている。先輩のノリも良く行事も楽しいので良いと思う。2年生になって小テストが急に増えたのでビックリした。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    普通の高校、家が近めで学力普通の人向け

    普通の高校うるさい人はクラスに2はいる土曜学習と朝補習がある広さは人数に対して少し狭い気もするかなー
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    大学を一般入試で受験したいなら最高の環境

    可もなく不可もなくではないでしょうかやればできるのに自らできないという人が行けばそれなりに伸びるでしょう
  • 評価のみの投稿2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    普通の高校。期待しないで。

    そこまでして行く高校じゃない。ただの普通校。ただし、偏差値が59もあるとは思えないけどな…特にここで自慢出来ることも無いので、勉強したい人にとっては天国?そして立地が悪いのでアクセスが...
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    楽しい高校生活にしたいならここ!

    とっても充実した高校3年間が送れました!制服がまず女子は可愛いと思いますし、一大イベントである南高祭がとても楽しくほんとに大切な思い出になりましたし、そして何より南高の人は皆優しく、温...