半田市立成岩中学校

半田市立成岩中学校

中学校
評価のみの投稿3.47
(15件)
3.47
15件の総合評価
最新順
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    おとなしい子が多い学校だと思う

    昔にくらべたら一クラスの人数が少なくなっただけ先生も生徒の観察がしっかりできるようになったと思う。先生も夜遅くまで頑張っていると思う。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    市内公立の中では落ち着いている学校

    市内の学校の中では一番落ち着いた学校であり、熱心なご家庭の割合が多いため、高校進学に対する努力を茶化したり邪魔をする子が少ないように感じるため。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    無理なく自分のペースで学べる

    いい噂も悪い噂もあまりきかなかったので、真ん中をとりました。でも、いやがることなく、登校してたので、まあまあな学校だと思います
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    可もなく不可もなし選択できないさ

    まず、沢山の中学校を知らないため比較困難である。それでも大きな問題や、大きなクレームはないと思います。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    ごくごく普通の公立中学校です

    ごくごく普通の中学校ですが、髪型はほぼ自由だし、時代の流れでしょうか、しっくり来ない、授業が崩壊していなあこのをたきむ
  • 評価のみの投稿3.0
    nlg********さん
    住宅街に設置されていて周りは落ち着いた雰囲気となっており、校舎の垂れ幕に全国大会や東海大会の実績が書かれていたので勉強以外も盛んだと思います。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    真面目な子は通いやすいと思う

    成績はかなり幅があると思いますが、先生は結構な人数真面目に取り組んでくれます。治安もいい。進路は私立はここからみたいな感じで幅が狭く感じたけど、それ以外は過ごしやすかったように思います
  • 評価のみの投稿5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    結構自由で主体性の学校

    いい学校だとおもう。古い先生があまりいない。しかし、先生が少しめんどくさがり屋というものもあるかもしれない。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    大人しい生徒が多い。

    治安はいいため、安心できます。となりの中学生は、質がかなり悪いため、安心できると思います。建て売りの広告も、それを売りにしています。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    地方では割とレベルの高い学校

    市内では比較的、他校より学力が高く、生徒指導にも力を入れており、保護者やOBの評判がいいと思われる。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    可もなく、不可もない

    特に良かった点も悪かった点もないがこの学校を卒業して後悔していることはない 悪い先生もいなかった こどもが学校へ行きたくないと言うこともなかったので、それなりに楽しく通学していたみたい
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    学力、校風全てにおいて中の中レベルの学校

    成岩中学校は子供が在学中に半田市のモデル校となった時期があったため、その年は校長も新しく赴任し、学校も教育指導にかなり力を入れていた気がします。しかし、時期終了後は校長もすぐに転任し、...
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    田舎でのんびりしている

    何か不安なことなど身近に相談にのってくれ的確に先生方も行動して下さるところが良い点です。ただ、学習面では補習等が充実していないところが残念です。
  • 評価のみの投稿3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    学習のレベルを上げる

    市内の他の中学校より、定期テストの問題が難しいので、生徒のレベルが高く、難関高校への進学が多い。校則も厳しく規律正しい。
  • 評価のみの投稿4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    素直な子供が多い、良い学校

    全体的に生徒が素直です。先生が親身になって指導してくれます。田舎ということもありますが、周囲の環境が良いです。