明治元年(1868)に戊辰戦争で陣没した浅野藩士78柱を祀ったのが創建で、以来、大東亜戦争に至るまでの数々の戦争で戦没した英霊、原...
みんなのおすすめポイント
- 歴史を感じる
- 境内が広い
- 無料で楽しめる
- 広島県広島市中区基町21-2
県庁前(広島県)駅東2出口から徒歩約9分
- 営業時間修正の提案
- 082-221-5590
- 公式サイト
情報提供元
施設の公式情報を無料で更新できます(飲食店は予約機能も無料でご利用いただけます)。
写真
クチコミ
4.19
182件の総合評価
みんなのおすすめポイント
- 歴史を感じる
- 71
- 境内が広い
- 47
- 無料で楽しめる
- 43
- 4.0コマヒロマコさん
広島城内にある神社
2025年3月19日 - 4.0lon********さん
孫達のお宮参りの定番になっている。
2025年3月8日 - 5.0Kinako246さん
広島城内にあり、近くまで車で行けます。
2025年2月2日