198件の総合評価
お盆中に子供と家族で利用させていただきました。お風呂に入るなり、ペットボトルの水をロッカーに置くように注意され、外は35度の気温で露天風呂もとっても暑く、子供と一緒で水分補給をすぐできない...
土曜日の12時頃に到着したが、駐車場の空きがほとんどないほど繁盛していた。入館時に渡されたキーで清算するタイプの場所。茶そばを注文し、10分ほど待って到着。美味しくも不味くもなかったが、茶そ...
だいたいサウナ目当てで行くのですが、水風呂が小さめ、というか段差とか構造上間隔少し空けて入るなら4人が限界かなという感じです。あと、これは入る人のモラルの問題でどこのサウナにでもいるから仕...
日帰り温泉内で食事
湯楽の里グループの温泉にアプリ会員へ誕生日無料券がプレゼントされたので来ました温泉で癒されたあと、メニューに載っているスダチぶりを食べたかったのに、スタッフに、全て完売ですと·····残念◆グ...
久しぶりに喜楽里別邸に来ました。ゆっくりお湯に浸かった後は美味しいご飯!お座敷側の席に座ってから、どれだけ悩むの?って言うくらいメニューとにらめっこ。麺類…海鮮系…豚肉せいろ…悩んだ結果...
今日は休日✨サウナと温泉♨️を楽しんだ後のサ飯!ハッピーアワーもあり、気分上々です。温泉にあるお食事処は、重要だと思いますが、種類も豊富でサービスも良いので満足できます!!満足休日を味わ...
静かでゆったりできます!店員さんも親切です。シャンプーの質が良くて、香りが良くて好きです。ここちカフェのオープンがお昼の12時からなので、待ちきれないので10時からにしてほしいです。ずっとリ...
メニュー多しスーパー銭湯ご飯
夏限定の向日葵御膳を食べました。15時までのメニューです。遅い時間のランチだったのでら鰻ザクは作り置きなのか、ミョウガの香りが変にキツかったけど、早い時間帯に食べればもっと美味しいかも。鰻...
肉まぜ蕎麦&ミニ鉄火丼。サウナ飯良し。
また登山帰りに
*注文した品*⚪︎入館料 休日 1350円⭐︎オロポ450円⚪︎出入口で出張販売で大福類色々購入*感想*今回は友達と3人で宝筐山に登山きた帰りにまたまたこちらに寄りました。やっぱり癒されるー!!...
岩盤浴は、種類が豊富でたくさん汗をかきます!カフェも併設していて、ドリンクも豊富です。漫画コーナー、リラックスルームもあって快適です。
ご飯がとても美味しかったです! ちなみに私は黒豚メンチを頼みました!また利用したいと思います!
筑波大学
駐車場はとても広いですが、大人気の施設らしく満車?を思わせるほどでした。湯船につかれるのか心配しながらも女湯は混んではいましたが、湯船にもつかり洗い場も問題なく使えました。男湯は洗い場、...
施設が綺麗でごはん処も美味しいのでいつも利用してます。
ご施設が綺麗で居心地良く、温泉も気持ちいいです。 ごはんもお手頃価格で美味しいのでオススメです。
長時間いられて汗もかけて良い
野菜天ざる蕎麦、蕎麦の風味があって美味しい
今日はいつも以上にに混んでましたが、しっかり岩盤浴や温泉を楽しめました。
落ち着いた雰囲気でした。