熊野灘と遠州灘の荒波を二分する大王崎は、昔から航路の難所だった。そのため昭和2年(1927)、当時としては斬新な造りの円形白塗りの...
みんなのおすすめポイント
- 写真映えする
- 穴場スポット
- 友人・グループ向き
- 三重県志摩市大王町波切54
バス停大王埼灯台/三重交通から徒歩約6分
- 営業時間修正の提案
- 0599-72-4315
- 公式サイト
写真
クチコミ
4.01
46件の総合評価
みんなのおすすめポイント
- 写真映えする
- 20
- 穴場スポット
- 10
- 友人・グループ向き
- 8
- 5.0Yahoo!マップユーザーさん
入館料は300円で駐車場はただ灯台の上まで登れて途中には資料館もあり階段は急で狭...
2024年4月23日 - Yahoo!マップ - 4.5Yahoo!マップユーザーさん
灯台からの眺めはきれいです。もっと天気がよかったら、最高だったかな。
2023年10月10日 - Yahoo!マップ - 4.0gdu********さん
志摩半島の東南端にあり、昔から海の難所として切望されてできた灯台。ここの美しい風...
2023年5月24日