8件の総合評価
とてもいい保育園ですよ
子ども自身は、毎日保育園にいけることをたのしみにしており歌いながら通っています。バザーなどイベントもあり楽しんで参加している。
中の上程度の水準を求めるならぜひ
そこそこ先生の人数が居て、園長とも話しやすい。あと家からわりと近くにあって、嫁さんの職場とも近い。子供がのびのびあそべるグランドがある。
子供たちが楽しく色々な事を学べる園です。
個人的に食育がしっかりしているところが良い。子供はまだ小さいのですが、保育園が好きで特にお歌遊びをたくさんしてくれると教えてくれます。いろんな年齢差のことコミュニケーションが取れるのも良いと思います。
楽しく色んな事を学べる園
先生達が毎日掃除をされているので、とても綺麗な園です。毎月違う歌を教えて貰えて楽しいと子供は言っています。食育にも力をいれていて、自分達で収穫した豆やトウモロコシなどをお昼に食べる事もあ...
幼稚園のような保育園
私立の保育園なので、公立の保育園とは違い、オリジナリティがあり、年長になると、毎日習い事のようなものがあったり、発表会なども市のホールを貸し切って行ったりと、充実していると思います。給食...
新しくて良いよ
イベント時はしっかり準備できていて毎日楽しい。全員が仲が良いです。卒園後も地域との繋がりが強いです。
きっちり育ててくれます
姉妹で通っているが、行事も多くそのたびに子供の成長が実感でき、普段丁寧に子供と接することができないなか親としても助かっている。ただ先生たちの負担は相当なもので、いくら仕事とはいえ、頭がさがる
丁寧に保育してくれる
学びの重要性、保護者の苦労をわかってくれ、それぞれの立場で、きっちり愛情をこめて保育してくれており、園長の理念が先生にもいきわたっている。ただ男性保育士の定着率が悪く、半年たてばいなくなる