毎年4月10日に春大祭(けんか祭り)が行われる。これは午前中、押上と寺町の氏子たちが神輿をぶつけ合い、午後には舞楽をする祭りである。
- 新潟県糸魚川市一ノ宮1-3-34
糸魚川駅出口から徒歩約9分
- 営業時間修正の提案
- 025-552-0036
情報提供元
- これが日本のお寺神社だ!-
- ゼンリン-
- 協同組合i-TAK-
- Yahoo!マップ-
- Yahoo! JAPAN
施設の公式情報を無料で更新できます(飲食店は予約機能も無料でご利用いただけます)。
写真
クチコミ
4.2
5件の総合評価
- 4.0スノーさん
市役所の近くの広い敷地内にある神社です。茅葺き屋根の珍しい社です。近くに公園など...
2023年6月25日 - 4.0srnkさん
糸魚川の中では比較的大きめの神社になります。初詣シーズンなど比較的混み合います。...
2023年6月13日 - 4.0ライオンズくらぶさん
天津と名が入ってるだけでも、そこが由緒ある神社であると想像が付きます。奴奈川姫に...
2023年5月29日