教育史研究家・唐澤富太郎が集めた教材・教具数万点の中から7,000点余り展示されています。江戸から昭和までの日本の教育史をたどることができます...
みんなのおすすめポイント
- ひとりでも楽しめる
- 常設展が充実
- 穴場スポット
- 東京都練馬区豊玉北3-5-5
新江古田駅A2出口から徒歩約9分
- 営業時間修正の提案
- 03-3991-3065
- 公式サイト
情報提供元
- ゼンリン-
- いこーよ-
- Yahoo!マップ-
- Yahoo! JAPAN
施設の公式情報を無料で更新できます(飲食店は予約機能も無料でご利用いただけます)。
写真
クチコミ
3.21
9件の総合評価
みんなのおすすめポイント
- ひとりでも楽しめる
- 31
- 常設展が充実
- 7
- 穴場スポット
- 6
- 4.00829さん
住宅地を自転車で走っていて、ユニークな洋館を発見。江戸時代以降の日本の教育史にかかわる...
2023年1月20日 - 4.0cha********さん
新江古田駅と新桜台駅からいけます。子どもの学び、遊び、くらしに関わるものが展示されてお...
2023年1月11日 - 5.0やまさん
新江古田駅近くの住宅地のなかに、目を引くなんとも独特な建物。教育史研究家唐澤富太郎氏が...
2023年1月5日