高野山真言宗の古刹、天平10年(738)聖武天皇勅願・行基菩提創建と伝わる。平清盛が福原に遷都した際、高倉天皇より「新鞍馬寺」の寺号を賜り栄えた。
- 兵庫県神戸市須磨区妙法寺字毘沙門山1286
妙法寺(兵庫県)駅南出口から徒歩約10分
- 078-741-2935
- 公式サイト
情報提供元
- Yahoo! JAPAN-
- これが日本のお寺神社だ!-
- ゼンリン-
- いこーよ-
- Yahoo!マップ
施設の公式情報を無料で更新できます(飲食店は予約機能も無料でご利用いただけます)。
写真
クチコミ
3.4
3件の総合評価
- 3.0立岡千代美さん
神戸地下鉄妙法寺駅から徒歩10分ほどにある真言宗の寺院です。創建は738年僧行基...
2022年12月29日 - 3.0dio********さん
数年前に参拝しに行きました。調べていかないと、辿り着かない感じでした。地名と同じ...
2022年12月28日 - 3.5Yahoo!マップユーザーさん
比較的人が少ない穴場スポットのお寺です。1月には追儺式が行われ、餅まきが開催され...
2022年12月13日 - Yahoo!マップ