66件の総合評価
最近知りましたが、チケットに記載されている時間は、29分までは超えても延長料金を取られないようです。でも、30分だとアウトです。今まで、チケットの時間を1分でも過ぎたらダメなのかと思い急いで出...
吹田市の市民プールです。市民プールなので料金やすく行きやすいです。小さい子供といつも一緒に行っています。
屋外と室内のプールがあり、思ったより広いと感じました。施設は古くなってきていますが、十分楽しめました。周辺は片山公園や片山神社もあり緑が豊かで大変癒されます。
屋内も屋外もある市民プールです。休みの日は、屋外プールはにぎやかです。トレーニング室もあり、また講座なども行われています。
子供の頃に何度か行った思い出の市民プール。何年か前の地震で被害があったとかでしばらく閉まってたけど復活!相変わらず安心して子供連れて行ける施設です。
最寄り駅は吹田にですが、歩くのは厳しいかもしれません。屋内と屋外にプールがあります。料金はそれぞれ違います。子供連れで遊ぶプールにはうってつけだと思います...
小学生の頃に頻繁に利用していました。 子供からお年寄りまで幅広い層の方が、よく利用している施設です。
阪急豊津駅から徒歩10分ほどのところにある市民プール。屋外プールの他、室内プールもあります。利用料金も市民プールなのでリーズナブルです。
更衣室に髪の毛がすごくて足の裏をつけるのが気持ち悪い。すごいお客さんが少ない日とかもう少し掃除にスタッフをまわしてほしい
良く利用しますが、利用しやすくていいです。ランニングコースなどもあるので、少し運動したい時に利用します。
吹田市民だととても安い利用料で利用できるので、おすすめのプールです。室内プールと室外プールがあり、とても楽しいです。
野外プールと屋内プールの2種類が利用できます。料金も安くて通いやすいですね。掃除も行き届いていて清潔感があります。
近くに公園もあって、すごく楽しめます。自転車で行く事が多いです坂道ですが問題ないです。また利用したいです。
吹田市立の施設になります。市民プールです。何度か利用させていただいています。とても楽しかったですよ。
夏季期間については屋内、屋外両方のプールが利用できる施設です。屋外には50メートルプールと25メートルプールがありますが、室内プールは25メートルのみです。
屋内と屋外の両方にプールがあります。値段が利用時間によって変わりますが、元々お手頃な価格なので助かります。
昔プールに行きたくていきたくて市民プールに行ったら久しぶりで楽しかった!でも同じプール内で障害者福祉?の方か親御さん?か障害のあるお子さんと入っていた。急にお子さんが嘔吐し始めてプールの...
吹田市にある市民プールです。なかなか広々としており、入場料もさほど高くありません。コロナ対策もされてます。
吹田市民は安く入れますが、他の市の人は倍ぐらいの値段になります。それでも安いですが、、、 2時間でいくらとかで時間が過ぎたら、追加料金でした。
屋内温水プールと屋外プールの併設です。吹田市民だと半額です。夏は駐車場が駐輪場になり使えません。ふべんです。