慶長14年(1609)、篠山城とほぼ同時期に建てられ、藩の公式行事などに使用された大書院。火災で焼失したが、地元の多くの人々の長年...
みんなのおすすめポイント
- 写真映えする
- 兵庫県丹波篠山市北新町2-3
バス停丹波篠山市役所/兵庫県丹波篠山市から徒歩約4分
- 営業時間修正の提案
- 079-552-4500
- 公式サイト
写真
クチコミ
3.88
15件の総合評価
みんなのおすすめポイント
- 写真映えする
- 6
- 5.0aok********さん
篠山城址の中にある施設です。2000年になって、昔の大書院を忠実に復元して建てら...
2025年4月8日 - 3.0Yahoo!マップユーザーさん
城跡がすごい。石積み、手作業と思うとすごいとしか言いようがない。築城にどれくらい...
2024年2月22日 - Yahoo!マップ - 4.0bba********さん
福知山線[篠山口駅]からバスで[二階町]下車、徒歩5分。丹南篠山口ICより10分...
2023年11月12日