世界でも有数の豪雪地帯がある日本。雪や凍結による通行止めやチェーン規制が各地でおこなわれます。
雪国の方は慣れていると思いますが、普段あまり雪の降らない太平洋側の方にはピンとこないかもしれません。
そんな太平洋側にある交通の大動脈が『東名・新東名・名神・新名神』高速道路。実は、ここにも雪に要注意なエリアが3つあることをご存じですか?
『冬用タイヤの装着率』が低い太平洋側
NEXCO東日本が関東支社管内で1月下旬に実施した『冬用タイヤの装着率調査』によると、スキー場や降雪地域に向かう場所では6~10割と高かったのに対し、
首都圏に近い場所での装着率は低く、特に小型車は3~4割でした。
雪国へ行く予定のない太平洋側の方は、ノーマルタイヤのままで冬を過ごしているケースも多そうですね。
『東名・新東名・名神・新名神』にある雪の要注意エリア
そんな太平洋側でも時々は雪が降ります。その結果、通行止めなどの規制や立ち往生が発生しやすいエリアがあります。その3つのエリアについて紹介したいと思います。
1.東名・新東名高速道路(御殿場周辺エリア)
ひとつ目は、静岡県と神奈川県の境にある『御殿場周辺エリア』です。
高速道路沿いにある御殿場プレミアムアウトレットは、Yahoo!カーナビの検索数ランキングで常に上位に入る人気スポットなので、訪れた方も多いかもしれません。
ここには東名高速道路と新東名高速道路の最高地点があります。東名高速道路は御殿場インター付近の標高454メートル、新東名高速道路は御殿場ジャンクション付近の標高405メートルが最高地点です。
御殿場には有名な足柄サービスエリアもありますが、冬に寄るとかなりの寒さを感じます。標高が高いためですが、麓の三島と比べると冬は平均で3度ほど低く、1月の平均最低気温はマイナス2.1度です。
『南岸低気圧』と聞いたら注意!
大井松田~沼津・長泉沼津インター間は標高が高いため、時々雪が降ります。代表的なのは
『南岸低気圧』と呼ばれる本州南岸を進む低気圧による雪です。
『南岸低気圧』は関東平野にも雪をもたらし、テレビ番組などでもしばしば紹介されるので、ご存じの方が多いかもしれません。
最近では、2014年2月に東京で27センチメートルの大雪が2回降りましたが、NEXCO中日本によると、その月の御殿場の降雪は累計でなんと126センチメートルでした。
東名高速道路では最長40キロメートルの渋滞や45時間の通行止めが発生したそうです。
これは極端な例ですが、『南岸低気圧』は毎年数回やってきますので、天気予報で『南岸低気圧』という言葉を聞いたら注意してください。
『冬型の気圧配置』にも注意!
このエリアはそもそも標高が高いため、いわゆる『冬型の気圧配置』で雪が積もる事がたまにあります。
Yahoo!道路交通情報【左】、名古屋から東京へルート探索した時【右】の様子(2017年2月11日)
『冬型の気圧配置』で御殿場周辺には局地的に雪雲が発生し、少し雪が積もりました。この時、約1,000台が高速道路で立ち往生し、大井松田~沼津・長泉沼津インター間は半日近く通行止めとなりました。
当時のYahoo!カーナビも、手前の沼津インターで高速道路をおりる迂回ルートを案内しています。
2.名神高速道路(岐阜県関ヶ原付近)
2つ目は、名神高速道路の岐阜県と滋賀県の県境、『岐阜県関ヶ原付近』です。
日本海側から流れてくる雪雲に注意!
東海道新幹線が雪で遅延する有名なエリアなのでご存じの方も多いと思いますが、このエリアは『冬型の気圧配置』になると、日本海から雪雲が流れ込むためよく雪が降ります。
Yahoo!地図『雨雲レーダー』の画像
ここは今回ご紹介する3つのエリアの中で最も注意が必要な場所です。天気予報で『冬型の気圧配置』とか『日本海側は雪』という日は雪が降りやすく、
通行止めやチェーン装着等の規制がよく行われるので、特に注意してください。
雪による名神高速道路の規制の様子(Yahoo!道路交通情報)
【豆知識】最深積雪世界記録の山『伊吹山』
関ヶ原のすぐ側には伊吹山という1377メートルの山があります。
この山には以前、伊吹山測候所という気象観測所があったのですが、1927年2月14日に11メートル82センチというすごい積雪が記録されました。
気象庁のホームページによると、これは
日本国内の最深積雪の記録で、実は世界記録でもあります。
北海道や日本海側ではなく、意外にも滋賀県なのです。
そんな山が名神高速道路のすぐ側にあります。最近は地球温暖化のためか、あまり降らなくなりました。それでも、このエリアは雪国の高速道路だと思って走った方が良いと思います。
3.新名神高速道路(亀山~草津付近)
3つ目は、新名神高速道路の三重県と滋賀県の県境『亀山~草津付近』です。
この区間は比較的最近できた高速道路なので走りやすく、2つ目の関ヶ原付近の雪を回避するルートにもなります。
しかし、このエリアも雪に注意が必要です。関ヶ原ほどではありませんが、雪や凍結による通行止めや規制が時々発生しています。
『冬型の気圧配置』の時に風向きが北寄りになると、関ヶ原方面に流れていた雪雲がこちらへ流れるようになるためです。
Yahoo!地図「雨雲レーダー」の画像
また、このエリアは山間部で気温も低いため、「名神を避けて新名神を走れば大丈夫」と思っている方も規制や天気予報に注意が必要です。
雪による新名神高速道路の規制の様子(Yahoo!道路交通情報)
事前にYahoo!道路交通情報や天気予報をチェックして、状況によっては予定を変えることも検討してください。天気予報の地域は、三重県北中部や滋賀県南部です。
今回は大雪による高速道路の通行止めになりやすい区間の一例を紹介しました。日本の道路は北海道から鹿児島まで雪が積もる可能性があります。
雪国の方もそうでない方も、冬のドライブは十分に気をつけてカーライフを楽しんでください
(文:大橋)
■参考サイト(外部サイト)
■Yahoo!カーナビを初めてご利用の方に Yahoo!カーナビ「かんたんガイド」
■Yahoo!地図ブログ 過去の記事一覧
(写真:アフロ)
※実際の交通ルールに従って運転してください。
※運転中の操作および画面注視は大変危険ですのでおやめください。
※必ず安全な場所に停止してから操作および画面を注視してください。
※アプリケーションはiPhone、iPadでご利用いただけます。
※Apple、Appleのロゴ、App Store、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
※iPhone、iPadはApple Inc.の商標です。
※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※Copyright (C) 2024 Apple Inc. All rights reserved.
※アプリケーションはAndroidでご利用いただけます。
※Android、Androidロゴ、Google Play、Google PlayロゴはGoogle Inc.の商標または登録商標です。